MBC 新型コロナウイルス情報
鹿児島県内で感染を確認
- 4月12日 4人
-
鹿児島市で3人
霧島市で1人
- 4月11日 5人
-
薩摩川内市で2人
鹿児島市で1人
霧島市で1人
大阪府居住の1人
- 4月10日 8人
-
鹿児島市で5人
霧島市で1人
鹿屋市で1人
岡山県居住の1人
- 4月9日 8人
-
鹿児島市で5人
霧島市で1人
鹿屋市で1人
さつま町1人
- 2021年1月1日〜4月9日
- 鹿児島県内での感染確認 896人
- 2020年3月26日〜12月31日
- 鹿児島県内での感染確認 1016人
累計1922人
死者数28人
※4月12日17時30分現在
★詳細はこちらをご覧ください
「鹿児島県 県内・国内外の発生状況」
感染拡大の警戒基準
感染状況の段階ステージU
指標 | 指数 | ステージVの指標 | ステージWの指標 | |
---|---|---|---|---|
最大確保病床の占有率 | 10.4% | 20%以上 | 50%以上 | |
現在の確保病床の占有率 | 10.4% | 25%以上 | - | |
重症者用の最大確保病床の占有率 | 0.0% | 20%以上 | 50%以上 | |
重症者用の現在の確保病床の占有率 | 0.0% | 25%以上 | - | |
療養者数(人口10万人当たり) | 5.1人 | 15人以上25人未満 | 25人以上 | |
PCR陽性率(直近1週間) | 2.8% | 10%以上 | 10%以上 | |
新規感染者数(人口10万人当たり・直近1週間) | 3.93人 | 15人以上25人未満 | 25人以上 | |
直近1週間と先週1週間の感染者数の比較(増減数) | 増加 | 直近が先週より多い | 直近が先週より多い | |
直近1週間と先週1週間の感染者数の比較(率) | 1.47 | 1より大きい | 1より大きい | |
感染経路不明な者の割合(直近1週間) | 27.0% | 50%以上 | 50%以上 | |
新規感染者数(当該日) | 5人 | - | - |
※4月11日24:00時点
★詳細はこちらをご覧ください
「鹿児島県 新たな感染拡大の警戒基準について」
感染者の療養先の状況
区分 | 人数(人) | 対前日比(人) | |
---|---|---|---|
療養者数 [A]+[B] | 81 | +5 | |
[A] 医療機関に入院中 | 39 | +1 | |
[B] 宿泊施設に入所中 | 42 | +4 | |
自宅待機等 | 1 | -1 | |
計 | 82 | +4 |
退院等1836人
※4月11日24:00時点
鹿児島県内での検査数
のべ76,555件
※4月11日現在
鹿児島県からのお知らせ
発熱等の症状がある場合は、まずは、かかりつけ医にご相談ください。相談する医療機関に迷う場合は「受診・相談センター(保健所)」へご相談ください。
★鹿児島県「新型コロナウイルス感染症に関する情報」
新型コロナワクチンの相談窓口
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話:0120-761770(午前9時〜午後9時)
新型コロナワクチンについての情報は、厚生労働省のホームページをご覧ください。
人権侵害を防ぎましょう
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、感染者や家族、職場の同僚、医療関係者らに対する差別的な言動、ひぼう中傷が報告されています。
人権侵害を社会全体で防ぎましょう。自治体や法務局の人権相談窓口もご利用ください。
相談窓口
法務局「みんなの人権110番」
電話:0570-003-110(平日午前8時30分〜午後5時15分)
法務省のホームページでインターネットによる相談も受け付け
鹿児島県が公表した診療・検査医療機関
鹿児島県が指定した診療検査医療機関:795(2020年11月30日現在)
公表されていない医療機関であっても、診療又は検査を行う医療機関もあります。まずは、かかりつけ医等の身近な医療機関に電話してください。
【かかりつけ患者以外でも受診できる医療機関】
※受診する前に必ず電話をお願いします。
医療機関名 | 住所 | 電話番号 | 対応日時等 |
---|---|---|---|
鹿児島市 | |||
ませだ耳鼻咽喉科 | 鹿児島市紫原5丁目6-20 | 099-208-3387 | 月火木金:8:30〜12:30、14:30〜18:00 水土:8:30〜12:30 |
吉野東ホームクリニック | 鹿児島市吉野町5208-1 | 099-295-0555 | 月火木金土:9:00〜10:00、15:30〜18:00 |
夜間休日診療所キタゾノクリニック | 鹿児島市平之町9-1 | 099-213-9200 | 月木金:18:00〜23:00 土:15:00〜23:00 日:9:00〜12:00、12:00〜15:00 |
愛仁会植村病院 | 鹿児島市伊敷2丁目1-2 | 099-220-1730 | 月〜日:24時間対応 |
田上記念病院 | 鹿児島市西別府町1799番地 | 099-282-0051 | 月〜金:9:30〜12:00、12:00〜15:30 |
今村総合病院 | 鹿児島市鴨池新町11番23号 | 099-251-2221 | 月〜金:9:00〜12:30、14:00〜17:30 |
谷山生協クリニック | 鹿児島市谷山中央5丁目21番22号 | 099-210-2211 | 月火木金:8:30〜11:30、13:45〜16:00 水土:8:30〜11:30 |
鹿児島厚生連病院 | 鹿児島市与次郎1丁目13番1号 | 099-252-2228 | 月〜金:14:00〜17:00 |
総合病院鹿児島生協病院 | 鹿児島市谷山中央5丁目20番10号 | 099-267-1455 | 月火木金:14:00〜16:00 土:8:30〜11:30 |
かわもと記念クリニック | 鹿児島市吉野町5397-3 | 099-243-5500 | 月〜土:8:30〜12:30、14:00〜18:00 |
米盛病院 | 鹿児島市与次郎1丁目7番1号 | 099-230-0100 | 月〜金:14:00〜17:00 |
南さつま市 | |||
県立薩南病院 | 南さつま市加世田高橋1968-4 | 0993-53-5300 | 月火木金:8:30〜11:30 13:00〜16:00 |
南九州市 | |||
菊野病院 | 南九州市川辺町平山3815番地 | 0993-56-1135 | 月〜日:11:00〜11:30 13:30〜14:00 |
清小児科 | 南九州市川辺町平山3778-1 | 0993-58-3228 | 月火水金土:9:00〜11:00 |
中村温泉病院 | 南九州市頴娃町別府1 | 0993-38-0046 | 月〜金:9:00〜11:00、14:00〜16:00 |
青木医院 | 南九州市頴娃町別府317 | 0993-38-0009 | 月火水金:9:00〜11:00、15:00〜17:00 木土:9:00〜11:00 |
川平内科 | 南九州市頴娃町別府7059 | 0993-38-0109 | 月〜金:9:00〜11:00、15:00〜17:00 土:9:00〜11:00 |
松岡救急クリニック | 南九州市川辺町永田4164番地8 | 0993-78-3789 | 月〜日:9:00〜12:30、14:30〜18:00 |
錦江町 | |||
長浜医院 | 肝属郡錦江町城元895-12 | 0994-22-0137 | 月火水金:9:00〜12:00 |
曽於市 | |||
松岡救急クリニック分院 | 曽於市末吉町二之方6013 | 0986-36-5505 | 月〜土:9:00〜12:30、14:30〜18:00 |
志布志市 | |||
志布志中央クリニック | 志布志市志布志町志布志1290-1 | 0994-72-3100 | 月〜金:12:00〜16:00土:10:00〜12:00 |
西之表市 | |||
種子島医療センター | 西之表市西之表7463 | 0997-22-0960 | 月〜日:9:00〜12:00、13:00〜17:00 |
中種子町 | |||
中種子クリニック | 中種子町野間6481-1 | 0997-27-3222 | 月〜土:9:00〜11:00、14:00〜16:00 |
南種子町 | |||
公立種子島病院 | 熊毛郡南種子町中之上1700-22 | 0997-26-1230 | 火木金:14:00〜16:00 |
屋久島町 | |||
屋久島尾之間診療所 | 熊毛郡屋久島町尾之間136-6 | 0997-47-3277 | 月火木金:11:00〜12:00 17:00〜18:00 水:11:00〜12:00 |
屋久島徳洲会病院 | 熊毛郡屋久島町宮之浦2467 | 0997-42-2200 | 月〜金 9:00〜11:00、14:00〜17:00 土:9:00〜11:00 |
奄美市 | |||
奄美中央病院 | 奄美市名瀬長浜町16番5号 | 0997-52-6565 | 月〜金:14:00〜15:00 |
稲医院 | 奄美市名瀬金久町5-4 | 0997-52-0486 | 月〜金:9:00〜12:00、14:00〜18:00 土:9:00〜14:00 |
県立大島病院 | 奄美市名瀬真名津町18-1 | 0997-52-3611 | 月〜金:8:30〜12:00 |
瀬戸内町 | |||
瀬戸内町へき地診療所 | 大島郡瀬戸内町古仁屋瀬久井西13-2 | 0997-72-3211 | 月〜金:11:00〜12:00 14:00〜15:00 |
喜界町 | |||
喜界徳洲会病院 | 大島郡喜界町湾字前金久315 | 0997-65-1100 | 月〜金:13:00〜15:00 |
徳之島町 | |||
宮上病院 | 大島郡徳之島町亀津7268 | 0997-82-0002 | 月〜金:10:00〜12:00、14:00〜18:00 |
徳之島徳洲会病院 | 大島郡徳之島町亀津7588番地 | 0997-83-1100 | 月〜日:9:00〜12:00、12:00〜17:00 |
知名町 | |||
沖永良部徳洲会病院 | 大島郡知名町瀬利覚2208 | 0997-93-3000 | 月〜日:9:00〜12:00、12:00〜19:00 |
与論町 | |||
与論徳洲会病院 | 大島郡与論町茶花403-1 | 0997-97-2511 | 月〜金:9:00〜12:00、14:00〜18:00 土:9:00〜12:00 |
【かかりつけ患者のみ受診ができる医療機関】
※受診する前に必ず電話をお願いします。
医療機関名 | 住所 | 電話番号 | 対応日時等 |
---|---|---|---|
鹿児島市 | |||
木村外科内科 | 鹿児島市石谷町2101-7 | 099-278-5511 | 月〜土:9:00〜12:30、14:00〜17:30 |
しげのぶ内科クリニック | 鹿児島市下伊敷1丁目43-2 種田ビル1F | 099-218-8008 | 月火水金:14:00〜18:00 |
国東内科小児科 | 鹿児島市山之口町6-10 | 099-224-6958 | 月火木金:11:00〜12:00、16:00〜17:00 土:11:00〜12:00 |
服部内科クリニック | 鹿児島市東谷山5丁目26-10 | 099-269-6633 | 月〜金:11:00〜12:00、15:00〜16:00 |
ますみクリニック | 鹿児島市明和1-26-7 | 099-282-1586 | 月〜金:10:30〜12:00、15:30〜17:30 土:10:30〜12:00 |
耳鼻咽喉科村野クリニック | 鹿児島市伊敷3丁目5-16 | 099-229-3318 | 月火木金:9:00〜12:00、15:00〜17:30 水:9:00〜12:00 土:9:00〜12:00、15:00〜16:00 |
豊島小児科 | 鹿児島市山田町3408-6 | 099-265-3511 | 月火水木土日:11:00〜13:00 |
清風病院 | 鹿児島市真砂町73番20号 | 099-257-1010 | 月〜金:11:30〜13:30、16:00〜17:30 土:11:30〜13:00 |
プリムラクリニック | 鹿児島市東千石町1-1 第八川北ビル6F | 099-224-1511 | 月火水金:12:00〜14:00 |
福元クリニック | 鹿児島市山下町12-8 | 099-222-2783 | 月火水金:17:00〜19:00 |
中山生協クリニック | 鹿児島市山田町731番地 | 099-275-1200 | 月火木金:10:00〜12:00、16:00〜17:30 土:10:00〜12:00 |
耳鼻咽喉科おがわクリニック | 鹿児島市中山町2284 | 099-260-9155 | 月火水金土:12:00〜12:30 |
坂之上生協クリニック | 鹿児島市坂之上2-14-17 | 099-261-3491 | 月火:9:00〜11:30、14:00〜17:00 水:9:00〜11:30、15:00〜17:00 木金:9:00〜11:30 14:00〜14:30 土:9:00〜11:30 |
吉野生協クリニック | 鹿児島市吉野町2381-52 | 099-244-2871 | 月水木金:16:00〜17:30 火土:11:00〜12:00 |
南さつま市 | |||
西田医院 | 南さつま市金峰町宮崎4350 | 0993-77-0115 | 月〜金:9:00〜11:00、13:30〜16:00 土:9:00〜11:00 |
小山クリニック | 南さつま市金峰町尾下354 | 0993-77-2225 | 月火木金:13:00〜15:00 |
垂水市 | |||
東内科小児科クリニック | 垂水市田神3485-1 | 0994-32-5522 | 月火木:8:30〜9:30、15:00〜17:00 水土:8:30〜11:30 金:8:30〜9:30 |
西之表市 | |||
百合砂診療所 | 西之表市鴨女町98番地 | 0997-28-3901 | 月〜木:11:00〜12:00 |
屋久島町 | |||
永田へき地出張診療所 | 熊毛郡屋久島町永田1247-1 | 0997-45-2273 | 月〜金:11:00〜12:00 16:00〜17:00 |
小瀬田みんなの診療所 | 熊毛郡屋久島町小瀬田849番地18 | 0997-43-5100 | 月火水金:13:30〜15:30 |
奄美市 | |||
うえだクリニック | 奄美市名瀬真名津町13-20 | 0997-54-2000 | 月火木金:9:30〜11:30、14:30〜18:00 水土:9:30〜11:30 日:14:30〜18:00 |
大島郡医師会病院 | 奄美市名瀬小宿字苗代田3411 | 0997-54-8111 | 月〜金:14:00〜16:00 |
政小児科内科医院 | 奄美市名瀬柳町4-43 | 0997-52-0017 | 月火木金:14:00〜16:00 |
むかいクリニック | 奄美市名瀬小浜町24-10 | 0997-55-1777 | 月〜金:14:00〜18:00 |
龍郷町 | |||
みんなの診療所 | 大島郡龍郷町中勝字松下476-1 | 0997-62-5010 | 月火水金:6:30〜9:30、11:30〜16:00 土日:10:00〜12:00、12:00〜17:00 |
徳之島町 | |||
いなだ整形・内科クリニック | 大島郡徳之島町亀津字下霜原5222-1 | 0997-83-3800 | 月火木金日:8:30〜12:00、14:00〜18:00 水土:8:30〜12:00 |
天城町 | |||
あまぎユイの里医療センター | 大島郡天城町天城439-1 | 0997-85-3080 | 月〜金:8:30〜12:00、12:00〜16:00 |
伊仙町 | |||
伊仙クリニック | 大島郡伊仙町伊仙2097 | 0997-86-3030 | 月〜金:9:00〜12:00、15:00〜16:30 |
和泊町 | |||
町田医院 | 大島郡和泊町手々知名636-1 | 0997-92-3737 | 月〜土:11:00〜12:00 |
新型コロナウイルス感染症対策
Q&A
- 中性洗剤を使い、もみ洗いではなく押し洗をする
- じゅうぶんすすぐ
- 熱に弱い素材もあるので乾燥機は使わずにじゅうぶん乾燥させる
相談窓口
相談の目安
- 息苦しさ(呼吸困難),強いだるさ(倦怠感),高熱等の強い症状のいずれかがある場合
- 重症化しやすい方(※)で,発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
※高齢者をはじめ,基礎疾患(糖尿病,心不全,呼吸器疾患(慢性閉塞性肺疾患など)など)がある方や透析を受けている方,免疫抑制剤や抗がん剤などを用いている方 - 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合
(症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。症状には個人差がありますので,強い症状と思う場合にはすぐに相談してください。解熱剤などを飲み続けなければならない方も同様です。)
受診・相談センター
電話対応は平日午前8時半から午後5時15分ですが、休日・夜間について、県は、まず最寄りの保健所の電話番号に連絡するよう呼びかけています。
鹿児島市内にお住まいの方(鹿児島市保健所等)の連絡先
- 鹿児島市保健所
- TEL.099-216-1517
FAX.099-803-7026
※FAXでの対応は,開庁時間となります。 - 鹿児島市北部保健センター
- 099-244-5693
- 鹿児島市東部保健センター
- 099-216-1311
- 鹿児島市西部保健センター
- 099-252-8522
- 鹿児島市中央保健センター
- 099-258-2370
- 鹿児島市南部保健センター
- 099-268-2315
- 鹿児島市吉田保健福祉課
- 099-294-1215
- 鹿児島市桜島保健福祉課
- 099-293-2360
- 鹿児島市松元保健福祉課
- 099-278-5417
- 鹿児島市郡山保健福祉課
- 099-298-2114
- 鹿児島市喜入保健福祉課
- 099-345-3434
鹿児島市以外にお住まいの方(県保健所)の連絡先
保健所 | 市町村 | 電話番号 | FAX番号 |
---|---|---|---|
指宿保健所 | 指宿市 | 0993-23-3854 | 0993-23-2142 |
加世田保健所 | 枕崎市,南さつま市,南九州市 | 0993-53-2315 | 0993-53-4519 |
伊集院保健所 | 日置市,いちき串木野市,三島村,十島村 | 099-273-2332 | 099-272-5674 |
川薩保健所 | 薩摩川内市,さつま町 | 0996-23-3165 | 0996-20-2127 |
出水保健所 | 阿久根市,出水市,長島町 | 0996-62-1636 | 0996-63-1114 |
大口保健所 | 伊佐市 | 0995-23-5103 | 0995-23-5124 |
姶良保健所 | 霧島市,姶良市,湧水町 | 0995-44-7956 | 0995-44-7969 |
志布志保健所 | 曽於市,志布志市,大崎町 | 099-472-1021 | 099-472-2855 |
鹿屋保健所 | 鹿屋市,垂水市,東串良町,錦江町,南大隅町,肝付町 | 0994-52-2106 | 0994-52-2110 |
西之表保健所 | 西之表市,中種子町,南種子町 | 0997-22-0018 | 0997-22-1846 |
屋久島保健所 | 屋久島町 | 0997-46-2024 | 0997-46-3522 |
名瀬保健所 | 奄美市,大和村,宇検村,瀬戸内町,龍郷町,喜界町 | 0997-52-5411 | 0997-83-2535 |
徳之島保健所 | 徳之島町,天城町,伊仙町,和泊町,知名町,与論町 | 0997-82-0149 | 0997-83-2535 |
一般電話相談
受診・相談センターのほか,県庁くらし保健福祉部健康増進課でも相談を受け付けています。
- 電話番号
- 099-286-2720
- FAX番号
- 099-286-5556
- 受付時間
- 平日の8時30分〜17時15分
コロナ相談かごしま
新型コロナウイルス感染症に関する問合せや、感染症の拡大等で影響を受ける県民や事業者における支援の相談等に対して回答いたします。
- 電話番号
- 099-833-3221(24時間対応、土日・祝日も実施)
- FAX番号
- 099-225-0672(24時間対応、土日・祝日も実施)
厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)
- フリーダイヤル
- 0120-565653 (受付時間:午前9時〜午後9時)
聴覚に障害のある方の相談窓口
- FAX
- 03-3595-2756
- 全日本ろうあ連盟
- https://www.jfd.or.jp/
不審メールに注意
- 鹿児島県警
- 099-206-0110
※不審メール内のURLはクリックせず県警に連絡
事業者・労働者向け「休業手当の助成・解雇の相談」
- 鹿児島労働局 特別労働相談窓口
- 099-223-8239
テイクアウト情報
- 鹿児島をアツくユルく紹介するWebメディア「カゴシマニアックス」
- 鹿児島情報まとめアプリ(β)
※鹿児島県内のテイクアウト情報、通販情報を掲載 - Twitter上の動き
- #鹿児島コロナ防衛隊
- TOGOかごしま
- HP・instagram
- 姶良市
- お持ち帰り&出前サービス情報
- 阿久根市
- 飲食店支援情報
あくね市役所お弁当広場 - いちき串木野市
- 飲食業サービス情報
- 指宿市
- テイクアウト・デリバリーサービス情報
- 大崎町
- お持ち帰りが可能な飲食店
- さつま町
- テイクアウトできるお店を紹介
- 薩摩川内市
- テイクアウト&デリバリー
- 志布志市
- 『Cocoro the sea』テイクアウト・デリバリーの情報サイト
- 枕崎市
- 持帰り・出前情報
- 南さつま市
- 観光交流課0993-76-1608 商工水産課0993-76-1606
テイクアウト&デリバリー