MBCトップ
> 日置市ふるさとウィーク
日置市では、毎年8月28日に吹上6地区の保存会が交代で、
「伊作太鼓踊り」を南方神社に奉納し、翌日まで40か所をまわります。
起源は1406年、伊作島津家4代城主・久義の戦勝の踊りと言われています。
MBCでは、昨年から密着取材し、9月に特別番組を放送します。
この勇壮な伝統行事の開催にあわせて、MBCテレビ・ラジオでは、
日置市で活躍する人々や多彩な最新情報を毎日お届けします。
ラジオ
月〜金 6:30〜9:43
ポニー号が毎朝、日置市から生放送!
8:40頃と9:30頃に、さまざまな話題をお伝えします。
8/24(月) 市役所から小園義徳副市長 出演
8/25(火) 国民宿舎 吹上砂丘荘(台風のため、後日放送予定)
8/26(水) 江口蓬莱館〜特産品や新鮮食材♪
8/27(木) 医療法人誠心会 ゆのもと記念病院グループ
8/28(金) 吹上温泉湖畔の宿 みどり荘
月〜金 10:00〜12:50
「海童が行く」(10:40〜)
8/24(月) 日置瓦 松元政美さん
8/26(水) ガラス工房Wellhands 松岡晃司さん(美山未来つなぎ隊)
「たんぽぽお出かけ隊」(11:44〜)
8/26(水) 「赤鼻クラウンのコメディパフォーマンスショー」8/29(土)開催
月〜金 13:30〜16:40
「電話でボンジョルノ〜!」(15:00頃〜)
8/24(月) 日置市役所 地域づくり課 重水憲朗さん
8/25(火) 麓上自治会 会長 岩下方義さん
8/26(水) おもちゃ病院代表 前田純正さん
8/27(木) フィン屋sadaオーナー 神谷貞弘さん
月〜金 18:05〜18:50
「フリーエクスプレス」(18:30頃〜)
8/25(火) NPO法人江口浜ビーチサービス 西村浩二さん
8/27(木) 扇尾小学校 校長 福留和弘さん
土曜 11:00〜16:50
8/29(土) 栄徳多賀子の“おでばい中”
13:05頃〜「永吉ほうそう踊り保存会」
日曜 8:30〜9:00
8/30(日) 日置市立住吉小学校 校長 宮内良平さん
テレビ
月〜水9:55〜10:20、木・金9:55〜10:30
8/26(水) 宮路高光市長出演&PR隊、ひお吉くん生出演
8/27(木) 「データ放送探検隊」〜イベント情報
広報紙から〜「ウミガメ観察会」レポート
月〜金 16:00〜16:50
8/24(月)〜26(水) 「ラジからポニーメイツ」〜毎朝のポニー中継ウラ話♪
8/24(月) 若手カメラマンが見た鹿児島〜東市来「北山の火振り」
日置市国際交流員 シュクリさん(マレーシア)出演
8/25(火) 湯之元温泉非公認ゆるキャラ
「背流し妖怪ユノモトサンスケ」登場♪
9/ 4(金) 「たけおの鹿児島全力たび!」吹上編(1)
9/11(金) 「たけおの鹿児島全力たび!」吹上編(2)
月〜金 17:15〜17:40
8/24(月)〜28(金) シリーズ「私と戦争」〜日置市のみなさんも証言
<特別番組予告>
9/26(土) 15:00〜15:54
日置市のイベント紹介
伊作太鼓踊り
8/28(金)〜29(土)吹上地域各所
伊作太鼓踊りが奉納・披露されます。
詳しくはこちら
Copyright(c) Minaminihon Broadcasting Co.,Ltd. All rights reserved.
掲載された全ての記事・画像等の無断転載、二次利用をお断りいたします。