災害対策や難聴対策のために、FM波を利用してAM放送を補うサービスです。MBCラジオでは、桜島の海底噴火や南海トラフ地震などの大きな災害で放送設備が被害を受け、AM放送に支障をきたすような場合でも、みなさんに大事な情報をお届けできるようAMと同じ番組内容をFMで放送しています。
FM放送のポイント!
- ① ステレオ放送
- ② クリアな音!雑音が少なく聴きやすい
- ③ 建物の中でも受信しやすい
※エリア内であっても地形や建物の影響により、電波が遮られるなどして聴取できない場合があります。
ワイドFMを聴くには?
ワイドFMの周波数に対応したラジオが必要です。
お持ちのラジオが95MHzまでの周波数に対応しているかご確認ください。

-
ワイドFM対応のラジオ
FMが95MHzまであるラジオ
-
ワイドFM未対応のラジオ
FMが90MHzまでのラジオ
アナログテレビ1~3chが聴けたラジオ
ラジオ受信機以外でラジオを聴く方法は?
スマートフォンやアプリ・パソコンでラジオが聴ける無料のサービス「radiko」で聴くことができます。
タイムフリー聴取機能で過去1週間以内の番組も聴くことができます。