昭和が誕生して100年。
懸命に生きた人々のエネルギーが、そこには溢れていました。
激動の時代を乗り越え、私たちが手にしたもの、そして見失ったもの―。
2025年は、戦後80年の節目でもあります。
今なお向き合うべき課題が、私たちの前にあります。

MBCは2025年、テレビ・ラジオ・ネット・イベントを通じて「昭和からのメッセージ」を伝えます。

昭和の記憶を紐解くことは 明日を生きる道しるべ。 昭和の記憶を次の世代へ…。

【テーマ曲】TIME TRAVEL
作曲 / 演奏:大迫淳英(音旅演出家・ヴァイオリニスト)

【フォント】昭和書体
(鹿児島県さつま町)

【募集】「昭和からのメッセージ 戦後80年の証言」戦争体験や情報をお寄せください


テレビ

MBCニューズナウ

毎週水曜日 18:15~1855

昭和の時代…鹿児島で起きた出来事を振り返りながら、当時の体験者の思い…そして「今」を描きます。
そこには次世代に伝えたいメッセージも…。

ラジオ

昭和の音旅

毎週月曜 17:45~17:50

MBCの資料センターには開局当時からの貴重な音源が保存されています。鹿児島各地のお祭りや民謡など、懐かしい音を季節ごとに紹介します。

YouTube

映像で見る「昭和からのメッセージ」

これまで、「MBCニューズナウ」内で放送された内容を動画でご覧いただけます。

*「昭和からのメッセージ」企画…随時更新中!