MBCふるさとプロジェクト
「枕崎お魚ウィーク」
3月10日(月・いおの日)~16日(日)

MBCでは地域の魅力を発信し「ふるさとを元気に」をテーマに対象の自治体をテレビ・ラジオ・WEB・SNSなどで1週間特集する「MBCふるさとプロジェクト」を実施しています。
「目には青葉、山ほととぎす、初鰹」と句にも謡われ江戸時代から珍重されてきた「かつお」。
鰹節生産量日本一の枕崎では昔から塩をふっていない魚を「ぶえん」と呼び、市内各所で新鮮な海の幸を味わうことができます。春は餌を求めて北上する最中に水揚げされる初鰹が出回り始める季節。
リニューアルから1周年をむかえる枕崎の観光交流拠点「枕崎お魚センター」を中心に、枕崎の魚や食にまつわる様々な情報をテレビ・ラジオ・WEB・SNSで発信します。
テレビ
てゲてゲ
3/12(水)19:00~

あの日のふるさと
3/10(月)~14(金)
月~金 18:55~

かごしまドローンTRIP
3/2(日)・9(日)・16(日)・23(日)・30(日)
22:54~(※3/23(日)は23:19~)

ラジオ
城山スズメ
3/10(月)~13(木) 13:30~

ラジオカーPONY号中継
3/10(月)12(水)14(金)10:23~
3/15(土)14:41~

放送内容
ポニーメイツがPONY号で枕崎を訪れ、頑張る皆さんを生中継でレポートします